スポンサーリンク

やべえくらいにスマホで文字が打てて冷気も遮断するノースフェイスのウインドストッパーグローブ

E-tip glove

今日は冬場に欠かせない手袋(グローブ)のご紹介です

最近はスマホの操作が欠かせませんのでそれに対応したグローブが増えてきていますね。
指の先を出せるようなものや手袋をしたままスマホの画面を操作することに対応した手袋などがありますが、それぞれ一長一短があって指を出せるものはやはり長時間では指先が冷えてくる一方で手袋したまま操作できるというものも思うように画面が反応しなかったり文字入力など細かな操作がやりにくかったのが多かったんですね。。。

んでいろいろお店を練り歩きたどり着いて購入したのがのが今回紹介するノースフェイスによるゴアウィンドストッパー素材を採用したグローブです。

ゴアウインドウストッパーとは
ゴア&アソシエイツ社による防風製のあるメンブレン(膜)のことで、これを生地と組み合わせて使用することでその名の通り風を通しにくくなり断熱性 保温性が高い衣類になるということです。
ゴア社は多角的な商品を製作していますが、一般のコンシュマー向けとしてゴアテックスが有名ですね。ゴアテックスの防水機能持つことに対して防風機能に特化した製品というわけです。

実はゴアテックスもゴアウィンドストッパーも同じメンブレン(膜)状の素材になるので実はWINDSTOPPERも防水性能自体ある程度持っていると言われます ただし衣類として出来上がった製品単位で比較した場合は縫い目の防水処理をしていないのでやはり長時間の雨などではその部分から水がしみこんでくるものと思われます。
しかしゴアウィンドストッパーはゴアテックスほど厳重な防水性能は求めないことで比較的安価になり、かつ軽さやしなやかさといった部分で優位性がある傾向です

特にデイリーユースの場合、ゴアテックスでは過剰スペックである場合も多く、快適性ではゴアウィンドストッパーが勝るケースも多いんですよ

ちなみにこの製品はウィンドストッパーではあるのですがタグにはGORE-TEX INFINIUM(ゴアテックスインフィニウム)という表示がついてます。あれ、これGORE-TEXだから防水なの? と勘違いしてしまうかもしれませんがこのINFINIUMはウィンドストッパー機能を含む防風 防滴 保温性など含めた総合的な快適性を謳うメリットマークになりまして完全防水製品ではありませんので御注意くださいね。

このあたりちょっと紛らわしいよなあと個人的には感じる部分でもあります。それだけGORE-TEXという名前が浸透してしまったのでしょうね。

画像はhttps://www.gore-tex.com/jpより引用
参考までにウィンドストッパーのタグ

これらゴアテックス ゴアウィンドストッパーともに共通する素晴らしい点としては透湿性があるので蒸れにくいということが挙げられます。透湿性というとわかりにくいかもしれませんが平たく言うと水は通さないけど水蒸気は通す素材ということなんですね。

普通のナイロンであれば雨を防いではくれるんですが蒸れてしまったということは誰しも経験があると思います。 しかしこれらのメンブレンを使った製品はそれらが起こりにくいということなので結構画期的商品だと個人的には感じています。(もちろん真夏で湿度が高い時期などは蒸れますので限界はありますよ もっとも暑い季節ににこのような製品は着ないでしょうが。。。)

ちなみに手のひらって結構汗かくんですよね💦 掃除や食器洗いなどの際にビニール手袋をしたりすると実感できると思います。

それでは早速具体的に見ていきましょう。

外観チェック

黒を基調にしていますので通勤も含め日常使いにも違和感のないデザインとなっています 個人的には気に入っています。色は他にネイビーなど4色があります。
ゴアテックスインフィニアムのタグ
ストレッチが効いていますので着脱はしやすくしなやかでフィット感があります。サイズはXSからXLまで5種類ありますがこのストレッチ性のおかげである程度のフィット感の融通は効くでしょう。
左右連結できますので保管や持ち運びの際はありがたいです

★主な仕様は下記の通りです

  • 素材:<表地>ナイロン90%、ポリウレタン10% <平部>UR POWERED(ポリエステル95%、ポリウレタン5%) <ライニング>GORE-TEX Infinium WINDSTOPPER(表=ナイロン100%、裏=ePTFE) <手首>スパンフリース(ポリエステル95%、ポリウレタン5%)
  • 機能:ストレッチ性の高いフリースを採用/掌全面タッチスクリーン対応
  • サイズ(手囲い):XS(19-20cm)、S(21-22cm)、M(23-24cm)、L(25-26cm)、XL(27-28cm)
  • カラー:(BW)ブラックベリーワイン、(NT)ニュートープ、(UN)アーバンネイビー、(K)ブラック
いざ装着

着けてみての感想

上でも少し触れましたがストレッチが効いているのでフィット感は抜群です。もっとも手の大きさや形は人によって異なるのものなのでできれば購入前に試着をお勧めします。もちろん私も試着しました。

そして謳い文句の通り風はすっぱりと遮断してくれます。起毛のモコモコ手袋などと比較して見た目もスマートだし嵩張らないので保管や持ち運びといった点には若干ですが有利と言えましょう。

何より感動したのはスマホの操作性です。普通にコレしたままラインやメールの文字が打てるんですよ。 これまで何種類かスマホ操作対応手袋を試してきたんですけどピンポイントでの操作が難しかったり指を当てる角度などに気をつける必要があって指を立てるようにタップしたりしてたんですけどこれは手袋をしたまま手袋しない時と同じような使い方でも普通に操作できるんですよね。一番頻度が多いところで恩恵を感じたのがスマホのロック解除です。 最近ですと指紋や顔などの生体認証が多いと思うんですが、指紋は手袋なのでさすがのコレでも当然無理、顔認証もマスクがあるとうまくいかない そんな時はパスコードを入れると思うんですが、このパスコード操作がスムーズ! これだけでストレスがだいぶ軽減されます。(iphoneの場合iOS15.4でマスク状態でも認証解除できるようになるようですが・・・) 今まではというとパスコードで躓いてましたからねえ・・・

当然のように使っていく中で雨の中で使用していましたが、水が染み込んでくることはありませんでした。上着やズボンなどと違って手袋は雨に当たる部分も限定的なのかもしれません そしてもとより完全防水ではないので過信はいけませんが、多少の雨は全く問題がないと思います。 

そして自転車でもこの防風は効果を発揮してくれます。薄手の手袋では冷気が襲ってくる場面でもしっかりとシャットアウトしてくれます。そして蒸れにくい。

日常的に本当に頼もしい存在の手袋になってくれました。

 

何より感動したのはスマホの操作性です。普通にコレしたままラインやメールの文字が打てるんですよ。 これまで何種類かスマホ操作対応手袋を試してきたんですけどピンポイントでの操作が難しかったり指を当てる角度などに気をつける必要があって指を立てるようにタップしたりしてたんですけどこれは手袋をしたまま手袋しない時と同じような使い方でも普通に操作できるんですよね。一番頻度が多いところで恩恵を感じたのがスマホのロック解除です。 最近ですと指紋や顔などの生体認証が多いと思うんですが、指紋は手袋なのでさすがのコレでも当然無理、顔認証もマスクがあるとうまくいかない そんな時はパスコードを入れると思うんですが、このパスコード操作がスムーズ! これだけでストレスがだいぶ軽減されます。(iphoneの場合iOS15.4でマスク状態でも認証解除できるようになるようですが・・・) 今まではというとパスコードで躓いてましたからねえ・・・

当然のように使っていく中で雨の中で使用していましたが、水が染み込んでくることはありませんでした。上着やズボンなどと違って手袋は雨に当たる部分も限定的なのかもしれません そしてもとより完全防水ではないので過信はいけませんが、多少の雨は全く問題がないと思います。 

そして自転車でもこの防風は効果を発揮してくれます。薄手の手袋では冷気が襲ってくる場面でもしっかりとシャットアウトしてくれます。そして蒸れにくい。

日常的に本当に頼もしい存在の手袋になってくれました。

 

注意点 留意点など

耐寒性には限界がある?

このグローブは風を遮断してくれて適度な保温性もあるのですが、その保温性については生地の厚みがない分過度な期待はしないようが良いと思います。フリースではあるものの例えば毛糸のような毛足が長かったり厚みがあるグローブよるは当然劣ると思います。あまり機会は少ないですが、冷たい鉄の手すりなどをつかんでいると徐々に冷たさを感じます。特に手のひら側は素材的に手の甲より断熱性が少し犠牲になっているかもしれません。寒さの感じ方は個人的な感覚によるところも多いとは思いますが、例えば私が住んでいる千葉市街ですと冬は冷えても氷点下1、2℃程度というところであり、そのあたりまでは問題ないと感じましたが、あまりに外気温が低いと風は遮断していても冷たさ自体は少し感じるようになってくる印象です。現状寒い 冷たくて辛いということはありませんが、これがマイナス5〜10℃となった時にどう感じるかは気になります。北国や山間部など冷え込みが厳しい地域の方、また手が冷え性の方は要注意かもしれません。例としては極端になりますが、スキー用のグローブのようにはいかないと思います。

耐久性は?

私はこのグローブを昨年(2021年)12月から今年(2022年)の1月まで使ってきましたが、購入当時の性能から落ちてきたとは感じません。ただしロゴのプリントが剥げてきました。見た目の問題なのでまあ、気にしなければいいとは思いますし丁寧に扱えばというところはあるかもしれません。私は無造作にカバンやポケットに突っ込んで使っています💦  フリースになっている指先や手のひらなどについては毛羽立ってくるようなこともなく、スマホの操作性も問題ありません しかし2ヶ月でこのような劣化がみられたというのは少し早いかなとも感じます。というのもこの製品ではないのですが、他の製品でだんだんスマホの操作性が落ちてきた製品があったんですよ。この製品がどうだかわかりませんが、この手の生地は少しづつ劣化していくものと思いますのでスマホの操作性などは落ちてくるかもしれません。

ロゴのTの文字が一部欠けてきた・・・

まとめ

ということで総合的にまとめると買った満足度はとても高いです。ただし過度な保温性は期待できず、特に寒冷地に住んでいる方は冷え性の方には要注意、また耐久性には疑問があるのは確かです。

手袋は消耗品 2、3シーズンごとに買い換えるという感覚でもいいとは思いますが、このグローブ、やはり他のポリエステルのグローブなどと比較してやや値段が高めですからね。私などは手袋が活躍するのはだいたい12月から3月くらいまでですから実働4ヶ月でいながら2、3年で買い換えるのはちょっと抵抗があります。

まあ、そう思うなら丁寧に使えよというご意見はご尤もではあるのですが、文字通り装着していれば手と同じ頻度で使いますし、精密な電気製品でもないのであまり恐る恐る使うのも逆にストレスは感じます。 

ということで絶対的な暖かさは少し劣る代わりに冷風や冷気をある程度遮断してくれて、日常で幅広く使えて、装着したままスマホの操作も比較的違和感なくできる 特にモコモコの手袋よりはスマートなものをという方には良いチョイスになるのではという印象を持ちました。そんな訳であとは耐久性というところですがまあ、なんとか少しでも長持ちしてくれることを願うばかりというところです。

スポンサーリンク

よろしければシェアをお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください